協力のテクノロジー

くにたち地域コラボの土屋さんに
「非営利活動をするなら、この本がお勧めだよ」と紹介された本が
「協力のテクノロジー」です。

この本には、非営利活動で成果を出すには
周りの人々や組織と協力体制を作って方法が書かれていました。

その本の影響もあって、昨年末から色々な場に顔を出して
協力体制を少しずつ作っています。

その一つが、日本語教育の方々との協力。
私の作っている語彙力のツール「ごいす~」「ワードクライシス」は、
日本生まれ、日本育ちの子供以外に
外国ルーツの子どもにとっても使えます。

実は、私は日本語教師の資格も持っていて、
オーストラリアで教育実習をしたこともあるんです。
人生、昔やってきたことが色々とつながるのが面白いですね。

具体的なことは、また別の記事で紹介します。

You have to trust that the dots will somehow connect in your future.
自分が今までやってきたことは、人生のどこかでつながるものだ。

Steve jobs スタンフォード大での2005年のスピーチより


——————————————————————————————–

読んでくれてありがとうございます。同じ思いをお持ちの方、力を貸して下さい!

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました